ABOUT

「ディレクション」を
だいじにしている
一般社団法人

一般社団法人ディレクションサポート協会(DiSA)では、定義した3つのディレクションをだいじに活動をしています。

ゴールと段取り決める

周辺を巻き込んで合意形成する

イニシアチブを握り続けて進捗する

自分自身、WebやIT関連の「ディレクター」として7年ほど業務を行っていました。

結果としてWebやIT関連のディレクター職でのキャリアアップは挫折しましたが、後に残った「ディレクション」を課題抽出力&解決力となり、ベーススキルとして企業の事業課題、人材課題などに最大活用しています。

「ディレクション」というキーワードを軸にする理由でもある、上記3つに定義された「ディレクション」これらはビジネスに携わる人材として最低限必要な「ベーススキル」そのものであって、「ディレクション能力」とはこれからのインターネット業界で活躍するすべての人に必要な素養ではないか?

という仮説をもとにした検証を営利活動、非営利活動として行っている一般社団法人です。

法人概要

法人名一般社団法人ディレクションサポート協会
代表者助田 正樹(MASAKI SUKEDA)
英語表記Direction Support Association(DiSA)
事業内容・インターネット界隈のHR領域業務支援
・イベント企画、運営
所在地〒143-0023 東京都大田区山王2-5-6 SANNO BRIDGE
設立2022年10月3日
適格請求書事業者登録番号T4010805002979
取引先・株式会社マイナビワークス
・株式会社エスケイワード
・株式会社SRI
・株式会社ShareDan
・株式会社ジュニ

MAP